カテゴリー
未分類

グーグルマップの登録追加場所の閲覧が1億8,700万回数の意味

アドバイス契約している食彩品館.jpがGoogleマップのローカルガイドレベル10に到達した後に燃え尽きたらしく、T.M.G.P.にブログ用のマップ情報提供を依頼されました。

 記事対象の店舗がグーグルマップに登録されているかどうかをチェックして、登録されていなければその場所をマップ登録するということを日々繰り返し実施。
時折、Googleマップより励ましのメールが届く。

2021年11月から2022年3月までの16ケ月間(1年4ケ月)で登録した場所の閲覧回数が1億8,700万回に到達したという。
T.M.G.P.で追加登録した場所は1,000ケ所に満たないので1ケ所の閲覧回数が2,000万回以上ということになるものの、数値の具体性が腑に落ちない。
また、グーグルマップの書き込みから自分のサイトへ誘導するような書き込み(例えばurl等)は禁止されているので、T.M.G.P.とっては特にメリットは感じられない
Googleマップの閲覧者にとってはその場所の位置や情報を知ることが目的なので、その位置を登録をした人には興味は持たないと思う。
でも、こうやって励まされると何故か嬉しくなってしまう(#^.^#)。
他者から褒められるのはなんとなく上から目線の評価と思いがちだが、励まされるという応援スタイルならば素直に受け入れられる。
Googleの栓方(せんかた)は手が混んでいてわかりにくいが、協力者のコントロールの手法は勉強になっています。

田中総合流通企画 田中健一

作成者: tanakatmgp

商業施設と観光。時々神社仏閣。日本温泉科学会員、日本温泉地域学会員、温泉観光士,温泉名人検定合格,温泉ソムリエ,温泉分析書マスター。研究テーマは「全国各地の温泉分析書を現地現物確認し、源泉データを温泉地別に比較。温泉地環境と温泉資源の運用方法」